夜空のジンギスカンも通販できますよ!よぞじんの味をご家庭で!一人前の注文からでもOK、お得なセットもご用意しています!
よぞじんオンラインショップはこちら!
ジンギスカンがもっと旨くなる!「ジンギスカンQ&A」

「ジンギスカンQ&A」

ジンギスカンとは?

ジンギスカン(成吉思汗)は、マトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)を用いた羊肉の焼肉料理。北海道の郷土料理であり、北海道遺産の一つです。中心が凸型になっているジンギスカン鍋を熱して羊肉と野菜を焼き羊肉から出る肉汁を用いて野菜を調理しながら食す料理です。

ジンギスカンの種類?

あらかじめタレに漬けた「味付けジンギスカン」、冷蔵(チルド)肉で食べるとき付けタレに付けて食べる「生ラムジンギスカン」、冷凍肉の「ロール肉」があります。 当店では味漬けジンギスカンと生ラムジンギスカンを提供いたしております。

生ラムジンギスカンと味漬けジンギスカンはどっちが主流?どっちが美味しい?

どっちが主流かは北海道でも地方によってさまざまです。札幌周辺や道南地方では生ラムジンギスカンが主流ですが、道東地方などでは味漬けジンギスカンが主流となっております。どちらが美味しいかは人それぞれ好みによって違うので食べ比べてみるのをおすすめしております。

ジンギスカンの焼きかたは?

鍋が温まったら全体に脂を塗り中央でお肉を焼き周りで野菜をお焼きください。
脂は焦げにくくなるので鍋に乗せたままで結構です。
肉を中心で焼くことにより肉汁やタレが周りの野菜に流れ味がしみ込み野菜が美味しく食べれるようになります。
焼けすぎ防止の為焼けた肉は周りの野菜に乗せてください。ジンギスカンは少々赤いくらいが一番食べごろで美味しく召し上がれます。当店では扱っておりませんが冷凍ラムロールは野菜の上に肉をのせ肉を蒸し焼きにして召し上がります。
お店によっては召し上がり方が違う場合もあるのでお店の方に聞くのが一番ですね。

羊のお肉はどこの産地?

世界各国で羊肉の生産をしていますが、主にニュージーランドやオーストラリアが大部分をしめております。北海道のジンギスカンは全部北海道の羊を使っていると思っている人も大勢いると思いますが北海道産の羊は実はとても希少で地元の人でもなかなか食べる機会がありません。多くは輸入の外国産の物になります。当店では北海道産の羊をはじめ厳選した3カ国の羊を御用意しております。地元北海道の士別町よりサフォーク種の生ラム。アイスランド産生ラム、オーストラリア産生ラムの3種類を御用意しております。

北海道士別産サフォーク生ラムの特徴

サフォークとは?
羊肉で最も美味しいと言われる品種で高級和牛にも勝るとも劣らない希少なお肉です。イギリスのサフォーク州が原産で、顔と足が黒く胴長で角が無い在来種のノーフォーク・ホーン種と、きめの細かいやわらかさと多汁で良い風味の肉質を持つサウスダウン種を交配して作られた大型の肉用種で、早熟早肥で産肉性に富んでいます。歯ごたえはあるがしっかりかみ切れる柔らかさ。羊特有の癖が無いお肉です。羊が多い北海道でも高級品です。

アイスランド産生ラムの特徴?

肉が非常に軟らかく、羊は主にコケ類やベリー類を食べ育って羊臭がないのが特長です。また脂身の上品なおいしさ、肉の柔らかさそして旨味は格別なものがあります。低脂肪、高たんぱくな為、美容と健康に抜群です。

オーストラリア産の生ラムの特徴

面積が日本の約20倍もあるオーストラリア。そのきれいな空気と水に恵まれた大自然の中で健康な羊が育てられています。
世界トップクラスの厳しい品質保証制度と、官民一体で取り組む牛の移動履歴追跡システム、トレーサビリティ。それらのシステムが遵守されているかを確認する監査システム。
この3つのシステムが、オージー・ラムの安全性を支えています。味は羊の旨みが強くジンギスカンでは最も定番なお肉です。

ジンギスカンのタレは?

ジンギスカンのタレはお店によってさまざまなタレがあります。北海道民はベル食品で作っている通称ベルタレが好きで家庭やアウトドアでジンギスカンをする時によく使います。(北海道ではスーパーやコンビニでも必ず売っています。)当店では自家製の3種類のタレを御用意しております。ごはんによく合う濃厚な甘口の醤油タレと肉本来の味を楽しめる和風の薄口醤油タレと数種類の野菜等をすりおろして作ったおろしタレをお好みに合わせてご使用ください。

ラム肉は太らないって本当?

ラム肉は低カロリー・低コレステロール。そして脂肪の燃焼を助ける「カルニチン」という成分が多く含まれています。その含有量は牛肉のおよそ2倍、ダイエット効果も期待できます。
また、鉄分やビタミンも豊富で、貧血・疲労回復・老化防止と、健康を気遣う女性からお子様・お年寄りまで、まさに理想のお肉と言えます。

ラムとマトンの違いは?

生後1年までが「ラム」といわれる段階です。癖がなく食べやすいです。生後2年以降が「マトン」といわれる段階です。臭みがありますが、うまみはかなりあります。そしてL-カルニチンが豊富です。生後1年から2年までで「ホゲット」といわれる段階です。
ラムのように癖がなく、うまみもありさらにL-カルニチンがマトンに劣りません。

ホルジン鍋って?

発祥北海道帯広市芽室町のジンギスカン屋さんが発祥です。ホルモンとジンギスカンを一緒に煮込む料理です。ホルモンのホルとジンギスカンのジンを略してホルジンです。
今新たなジンギスカンとして注目されています。

ジンギスカンの〆は?

ジンギスカンの〆はさまざまありお店によって違います!よくあるのは、お茶漬けにジンギスカンのあまったタレを入れて食べるお茶漬け、ジンギスカンのタレで食べるラーメン、ジンギスカンの後のタレにお茶を入れて飲む等さまざまです。当店ではジンギスカン鍋で焼うどんが〆の定番となっております。

味付けジンギスカン?味漬けジンギスカン?どっちが正しい?

どちらも正しいです。お店によって違います。当店では味漬けジンギスカンです。
でも味付けジンギスカンと表記しているお店の方が多いですね!味付けジンギスカンもさまざまあり、主に味付けしたお肉を焼いてタレを付けずにそのまま召し上がり周りの野菜をタレで煮焼しますこれが一般的なスタイルです。十勝地方の味付けジンギスカンは味付けしたお肉をさらにタレを付けて召し上がり野菜はタレで煮込みません。どちらかというと焼肉に近いスタイルですね。当店では、この十勝地方のジンギスカンをベースにアレンジして提供いたしております。

PAGE TOPへ

お店によくある質問です

夜空のジンギスカンと夜空のジンギスカン 2号店は何が違うの?

同じビルで10F夜空のジンギスカン、9F夜空のジンギスカン2号店の2店舗やっております。名前が似ていてまぎらわしくて、すいませんm(__)m もともと夜空のジンギスカンが1号店で名前の由来は店内は全面ガラス張りになっており夜景を楽しみながらジンギスカンを楽しめることから名付けました。メニューは生ラムジンギスカンの専門店となっております。9F夜空のジンギスカンは2号店になり、ジンギスカンの更なるルーツである味漬けジンギスカンをメインに10F夜空のジンギスカンで人気の生ラムジンギスカンもお楽しみ頂くことができます。店内は10Fと又違う落ち着いたレトロな雰囲気でジンギスカンを楽しむことが出来ます。※夜景は個室のみでご覧になることが出来ます。

ジンギスカンが初めてだけど何を食べたらいいの?

おすすめはたくさんありますが、夜空の味漬けジンギスカンのてっぱんは以下の通り! まずは味付けしていない生ラムジンギスカンからスタート!北海道産サフォーク生ラムがオススメです。更にお腹に余裕があればアイスランド産やオーストラリア産生ラムも食べ てみるのもいいですね!続いて人気の塩もみジンギスカン!これはタレに付けずに焼いてそのままお召し上がりください。そして最後は秘伝のタレに漬けた味漬けジンギスカン!この注文の仕方がてっぱんです。あまり量が食べれない方には生ラムと味漬けジンギスカンの食べ比べができるジンギスカン入門セットがオススメ!ガッツリ食べたい方は食べ飲み放題がおすすめです。

今度利用したいのですが羊のお肉を食べれない人がいますけど大丈夫ですか?

大丈夫です!羊のお肉以外にも新鮮なホルモンやシカのお肉トリのジンギスカンもご用意いたしております。

家族で利用したいのですが小さい子供もいるのですが大丈夫ですか?

大丈夫です!大歓迎です!お子様用の器もご用意しております(*^_^*)

周りのお客さんと顔を合わせずに食事をしたいのですが可能ですか?

大丈夫です!当店では完全個室が1室完備されております。個室がうまっている場合は各テーブルに仕切りを付けることも可能です。ご予約の際にお申し付けください。※人数によって仕切りが使えない場合がございますので、ご予約の際ご確認ください。

匂いが気になるのですが服に匂いは付きますか?

当店では無煙ロースターを完備しており通常のジンギスカン屋さんより匂いはつきにくいです。でもお食事後は多少の匂いはつきます。トイレにリセッシュを御用意しておりますのでご利用ください。

  • 夜空のジンギスカン 本店 HOTPEPPERグルメ
  • 夜空のジンギスカン2号店 HOTPEPPERグルメ
  • 夜空のジンギスカン すすきの交差点前 HOTPEPPERグルメ
  • 夜空のジンギスカン 45店 HOTPEPPERグルメ
  • 夜空のジンギスカン GOGO店 HOTPEPPERグルメ
  • 生産者情報
  • エゾシカ肉の紹介
  • ジンギスカンの美味しい食べ方
  • ジンギスカンQ&A